ヨガの叡智を通して自然と人と仲良くなる⭐️

自然と循環したみつばち農場を営む🐝つやぴーの日々感じたことを書きます(^-^)v

バクティヨーガ②

前回の続き

バクティヨーガについて。

 

バクティヨーガとは、愛と信仰のヨーガです(^^)

 

インドのバクティの象徴の神さまは、お猿のハヌマーンです。

 

 ハヌマーンは、ラーマーヤナに出てくるラーマ王子を助けるお猿の神様です。

 

 

ラーマは、ヴィシュヌ神の化身(アバター

ハヌマーンは、シヴァ神の化身

 

 

悪役のランカー王国(現在のスリランカ)のラーヴァナは、シヴァ神の信者であり、修行も相当しています。

しかしたった1つ「バクティ」が欠けていました。

バクティが欠けていると「俺様が一番偉いんだ!!」という邪悪な人になってしまいます。

 

バクティーは、自我=エゴを消えさせる力もあります(^^)v

 

そのバクティーの象徴として、風の子ハヌマーンアバターとして、地球に生まれました。

 

 

f:id:vedatsuya88:20190722225453j:image

この写真は、ブログのプロフィールにもしていますが、ハヌマーンのハートの中には、ラーマ王とシータ妃(ラクシュミのアバター)が居ます。

 

このシーンもバクティの象徴として、インドの人々の愛されています❤️

 

 

ラーマがハヌマーン

「私のことをどう見ているのか??」と尋ねると、

 

ハヌマーンは、

「私の意識が、地にある時は、ラーマが全体で私がその一部です。

 

私の意識が、ブラフマンに入ると、あなたはわたし、わたしはあなたです。」とお答えたそうです。

 

ハヌマーン、かっこいいなぁ〜(*^▽^*)

 

 

ラーマヤーナのお話は、東南アジアにも広がり、日本では、桃太郎の素となったと言われています。

是非一度読んでみてください。

 

 

その他にも、クリシュナ(また後の時代のヴィシュヌ神のアヴァター)を慕うゴーピたち(牛飼い 幼少期のクリシュナと一緒に村で生活していた村人たち)もインドでは、バクティヨーガのお手本とされています(*^o^*)

 

「リトルクリシュナ」「ハヌマーン」というアニメがU−TUBE で観ることができます。

youtu.be

 

youtu.be